イードゥー

カレンダー
※当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

日めくりカレンダー

雨!そんなに降ってないけど少し頭痛がします。

空がどんよりしてると気持ちもどんよりしますねぇ…。

スター・ウォーズ日めくりカレンダー。本日はカテゴリー:ロケーション、より、

イードゥーです。

ローグ・ワンでデス・スターに使うカイバークリスタルの研究をしていた場所。

ジンちゃんとゲイレン・アーソ親子が再開できた場所でもありますね。悲しいかなすぐお別れの時が来てしまいます。切ないシーンでしたね。

ゲイレンを任務のために狙撃するべきなのかどうか悩むキャシアンの心の動きもよかった。

ローグ・ワン見たくなりますね。

このイードゥー、雨ばっかりでじめじめしてて臭い、らしいので住みたくはないなー。

気候のいい場所が好き。

本日のフィギュア

ローグ・ワンの場所なので、

ブラックシリーズ6インチフィギュアのキャシアン・アンドーを。

ヒゲの表現がなんとも残念なフィギュアですが、横顔ならまあまあかっこいい?

フードのファーをはじめ、衣服はとてもよくできていると思うので、その分お顔ががっなりなのが余計に残念。

本日のパン

今日はトーストではありません。

昨日、仕事帰りにいつもの道を歩いていたら、懐かしのロバのパン屋さんの販売車と遭遇。

ロバのおじさんチンカラリン♬︎チンカラリンとやってくる〜♬︎

の懐かしの音楽も聞こえてきます。

買うつもりなかったけど、気づいた時は2個買ってました(笑)


ロバのパンは、わたしの出身地、岐阜が発祥らしく、幼い頃によく見かけたものです。

当時も車での販売だったけど、一度だけ本物のロバさんを見たことがあるんですよ!可愛かった〜。

ロバのパンは、なぜか雨の日の休日に来ることが多く、決して安いものではなかったけど雨で外で遊べない子供を大人しくさせようと(笑)よく買ってもらいました。

パン、というよりいわゆる蒸しパン。懐かしい味がします。今みたいに多種多様なお菓子がない時代。ほんとに特別なおやつでした。

わたしの好きなのは「ゼリー」。

キラキラした色とりどりのゼリーが上にのった蒸しパン。今で言うところの映えするおやつ。これを買ってもらうとお姫様気分になれたものです。

残念ながら、昨日はゼリーはなかったので、イチゴジャムとチョコレートを買いました。

ピンクのもこもこのがロバのパンです。中にジャムとチョコレートが入ってます。甘くて素朴な味。美味しかったですよ。

昭和のおやつなので、昭和な雰囲気にしてみました。

最近買ったグラスも初めて使いました。アデリアってメーカーのもので、昭和の時代に売られていたグラスの復刻版「アデリアレトロ」です。

この柄はアリスというもので、発売されたのが1971年。なんとわたしと同い年です!可愛いですよねぇ。

グラスに注いだのはミルクセーキ。これも昭和の飲みもの。ジュースなんて買ってもらえなくて、おうちで作って飲んだものです。久しぶりに作ったら美味しかったですよ。

そのほか、昭和を感じさせるペコちゃん人形、ミゼットなど。

昭和レトロ、いいなぁ。

楽しい朝でした。

それではまた!

Visited 4 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました