スカイウォーカーの夜明けを見に行ったよ(今さら)

スター・ウォーズ
※当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

2019年12月20日

もう昨年の話になってしまいますが。

スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けを見てきました。

はい、公開日ですね。

で、本来ならいつもスター・ウォーズの新作を一緒に見ているKさん達と名古屋で見るのですが、

今回はいつもお世話になっている、博多のマスター、テッドさんとIMさんとで博多で見ることに!

おまつりみたいなもんですからね、とことん楽しまなければ。

ほんとはMNくんもご一緒するはずでしたが、残念ながらお仕事だそうで。

次回こそご一緒したいですね。

早朝の新幹線では早速のビール。

LOFTのポップアップストアで買った夜明けトートバッグが旅のお供です。

あ、洗ったらくちゃくちゃになってしまったので、アイロンかけたらプリントが溶けました(笑)

博多駅に着いたらまずはくら寿司へ!

くら寿司

テッドさんが予約をしてくださっていたので、スムーズに入店。

5皿で一回ガチャができるシステム。大人3人ですからねー、そこそこ食べましたし、アプリでハイボールも結構飲んだんですが、全然当たらず…。

ですが、かなりお話がおもしろかったので、ガチャはどっちでもよくなってました。相変わらずIMさんの軽妙なトークは、まさにすべらない話で最高です。えびのせわたがしばらく頭から離れず。

で、一応戦利品として、

ポーのキーホルダー。

これはIMさんからのお土産で当日出たものではありませんが(笑)

レイのマグネット。

いやいや、ありがとうございました。しっかり飾っておりますよー!

そうそう、博多のくら寿司は九州醤油がちゃんとありましたよ。こっちではお醤油は一種類しかないですもんね、くら寿司。

さて、腹ごしらえしていざ映画館へ!

の前にガンダムベースへも行って、ガンダム好きな旦那様へお土産を。

結構喜んでくれてました。

チョコは美味しかったそうです。よきかな。

スカイウォーカーの夜明け

ざっくりした感想は、

あれ、結構いいじゃん!

でした。何回か泣けるとこも。

あの人が出てきたりねー!

見る前まではあんまり期待してなかったので、意外でした。

まぁ、ツッコミどころは満載なのですが、終わりよければ全てよしかな。

てか、最後のジェダイでわけわかんなくなってたところを、よくもまぁあれだけまとめられたなぁと。


全然興味なかったD-Oもなかなかいいじゃん!メタコレ買っといて正解でした。他のグッズもほしくなっちゃった。

この後24日にすぐ2回目を見に行きましたが、まだ吹き替え見てないからまた見に行くつもりです。

劇場では、限定パンフとR2-D2のドリンクカップとポップコーンバケットを。

ドリンクカップ、直径が大きすぎてドリンクホルダーに入らないわ、フタは外れそうになるわでたいへん!

でもこの大きさがいいですよね〜。かなり満足。目立つところに飾ってますよ。

夜は3人で居酒屋へ。

お寿司でおなかいっぱいだったので、お酒中心で映画の感想なんか言いつつ楽しいひととき。

パルコのポップアップストアも行ってデストル前で浮かれ気味のわたくし。

楽しさ爆発してますね!

その後ホテルへ帰りバタンキュー。

でもほんとに楽しい一日でした。

博多のマスター、ありがとうございました。

いただきもの

恐縮ですが、今回もいろいろいただいてしまいまして。

メタコレと非売品のDVD。

トルーパーといっしょ

の黄昏るトルーパー。

タイ・ストライカーのプラモデル!

ほんとうにありがとうございます!

めっちゃうれしい。ちゃんと飾ってますよ〜。プラモデルは時間ができたら作ります。タイ・ストライカー好きなのですごく楽しみです。

1/72ははじめてですしね!

いろいろふえたので、久しぶりに棚の中を見直し。

ほぼいただきもので構成されたメタコレコーナー。

バウンティハンターコーナー。

マンドーも加えたーい!

ハン・ソロご一行様。

結構ぎっしりしてきました。

そしてまだクリスマスツリーが出てますね。

え?年中置くつもりですけどなにか?

最後に。

スター・ウォーズタクシー!

いい思い出となりました!

それではまたどこかで。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました