ふつうの夏のいちにち

くらし
※当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

トマト

暑いですね〜。

東海地方の夏はマジで暑い。毎日37〜8度の気温だから体がおかしくなりそうです。

そんな時は夏野菜で体を冷やしましょう。

またもやご近所さんから、家庭菜園のミニトマトをたくさんいただきまして。

トマトは大好きなので、たいへんありがたいのですが、大トマト、小トマト、各種サイズをスーパーで買い揃えてしまった後だったので、ちと困る。

2人ぐらしですからね〜。食べきれなさそう。

で、大量消費目的でトマトピューレを作ることにしました。

いきなり出勤前に。

半分に切って、鍋に入れてコトコト煮ます。

クタクタに柔らかくなったら裏漉しして完成!

いい感じ!

味見をしたら、めっちゃ濃厚でおいしかったですよ。味付けなくてもこんなにおいしいなんて自然の恵みってすばらしい。

しかし出勤前に思いつきで作るものではなかったです。出かける前にぐったり。

夏はカレー

作ったトマトピューレ。

どうやって使おうかなぁと考えました。いや、ほんとはそれほど考えてなくて、ほぼ一択。

トマトといったらバターチキンカレーだ!

と、だれかが言ったとか言わないとか。

夏ってなんでカレーとか辛いものとか、スパイシーなものが食べたくなるんでしょうねぇ。

お休みの日の朝に鶏肉を買って、夕方までヨーグルトでもみもみ漬け込んでおきました。

漬けてる間、ひまだったのでクッキーも作りました。


よくばったので、ちょっとおとなりさん同士がくっついちゃいましたが、

味がおいしけりゃいいか。

そうこうしている間にカレー完成!

赤い沼のよう。

トマト入れすぎたかな。

ちくわとかミョウガとかへんなサラダと共に。そしてまたトマトものってる。

トマトってほんとにおいしいなぁ。

体を冷やす、って言うけど、

カレー食べたら汗がたくさん出ました。

余った分は翌日も食べて、それでもまだ余ったので冷凍しました。

しばらく食に困らないぞ!

星のエプロン

夏のセールで、わたしにはオシャレすぎて縁がなかった、

「simply」さんでエプロンを買いました。

真ん中に赤い星がついてて可愛いのですが、

わたしの中では、

これはきっとアメリカおばけだな、と。

お部屋でスピッツの「醒めない」のツアーTシャツをよく着ているのですが、

ピンクに赤い星!

まさにアメリカおばけのドロンパ!

青いラインもあれば、もっと完璧なのになぁ。

好きなんですよ、おばけのQ太郎。

キャラがかわいいし。

ひとりただただ嬉しい気持ちに浸りながら家事に励んでいます。

そして、こんなドロンパみたいなエプロンの付け方、絶対simplyさんは求めてないと思うので、ここで謝っておこう。

ごめんなさい(笑)

それではまだどこかで。

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました