ツカレタアピール

お酒
※当サイトの記事には、広告リンクが含まれています。

いったもん勝ち

パントリーで呑んでます。

もう深夜0時をまわっておりますが、お酒&おやつの時間です。

本日はこちらのおやつで。

ちいさいお菓子をちまちま食べ、食洗機のリズミカルな音を聞きながら、この記事を書いております。

旦那様は先に寝てしまいました。

子なしの共働き夫婦なので、家事は基本分担してやっています。ですが、

旦那様は何やら今日はとても疲れたらしく、お弁当当番の日(明日のお弁当を作る係)だったのに、わたしが帰宅してもできておらず、しまいにうとうとリビングで寝はじめてしまい、あまりに気の毒なのでわたしがお弁当を作りまして。

洗濯物をたたみ、キッチンの汚れを掃除して、明日の準備をして。

あぁあ、わたしだって疲れてるのになぁ、とは思いながらも、ツカレタ!って先にいったもん勝ちだなぁなんて。そりゃお互いつかれてるもんね、仕方がない。

そのうち倍で家事をやってもらおうっと、なんて考えながら、おいしくお酒をいただくのです。

安もんのカレー

今日のごはんはレトルトカレーでいい、と旦那様がおっしゃられておりましたので、イオンでお安いレトルトカレーを買ってきました。

ヤマモリ おうちdeカレー ブラックカレー

黒さをやたらアピールしたパッケージ。なかなか美味しそうな佇まいですが、おひとつ98円。果たしておいしいのでしょうか?

たべよう


はい、こんな感じです。

パッケージみたいな牛肉のかたまりがまるで存在しておりませんので、ほんとに黒い沼のような見た目です。黄色い福神漬けとのコントラストがまあまあ美しい…かな。

で、お味。

まずくはない。うん、美味しい!でもない。極めてふつう。これはもう買わないかな、でも安いからまた買っちゃうかな。

捨てないでたべよう

いや、カレーはちゃんと完食しましたよ。

では何を捨てないで食べるのか?

そう、それはカレーと一緒に食べたお漬け物。

手前のまるいやつ、何かわかりますか?

実はブロッコリーの茎です。

ふだんは捨てちゃう方も多かれ少なかれいらっしゃるのでは?

うちではブロッコリー本体よりも、この茎の漬け物のほうが人気者です。誰かのレシピで見たやつですが、うちの定番副菜のひとつです。

茎を薄くスライスして、ごま油と醤油、鷹の爪で漬けただけの簡単なものですが、めっちゃおいしい!コリコリした食感もクセになるし、ピリっと辛いからお酒のアテにもいい。捨てちゃうなんてもったいない!

なんか栄養もありそうな雰囲気をお持ちですし。ストームトルーパーのお皿にもよく似合いますしね。

ちなみに後ろにある緑のものはきゅうりです。見間違えようがないですね。でもないがしろにしてごめん、ごめんよきゅうり。

ねよう

帰ってきてからまだ2時間半しかたってませんがそろそろ寝仕度を。

一日あっという間ですね、とにかく時間がほしいものです。

ちいさいお菓子がなくなったのでこの辺で!

Visited 2 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました